境川上和田Ⅰ号橋の近くの土手沿いで八重咲のドクダミを見かけました。
毎年咲いていたのでしょうが初めて気が付きました。白い苞がレイヤードスカートのように重なって いて、花は一重の花よりちょっと小さめですが、顔を近づけるとまぎれもなくドクダミの匂いがしました。 ![]() ![]() ![]() いつもは水の中にいるカルガモが道路に上がっていました。持っていたパンくずを与えると 近くまでは寄ってきますが、一定の距離以上は近づいて来ません。野生の鳥って警戒心が 強いのですね。 ![]() ![]() ![]() 学校近くの川べりではカワセミが、行ったり来たり、その内川面を見つめていたかと 思うとあっという間に飛び込んで何か咥えてきました。上手く捕食出来たようです。 ![]() ![]() ![]()
by lonn11maho
| 2015-05-28 17:34
| 散歩
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
写真(1105)
花(453) 風景(377) 鳥(226) 季節(102) イベント(57) 蝶々(54) 勉強(30) 旅行(24) 動画(20) jtrim(16) 講習会(14) スポーツ(13) 境川(13) 動物(8) GIMP(7) イラスト(5) 花(加工)(5) デジブック(4) オハナ(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||